事務員日記ー巷で噂のブラックフライデーー
こんにちは!事務員の平良です。曇などで太陽が見えないと、グッと寒くなりました。
幸い晴れ続きなのでまだ過ごしやすいですが、これからどんどん寒くなっていくんだなぁと考えずにはいられないこのごろです・・
さて、TVなどで最近話題になる「ブラックフライデー」というイベントをご存知でしょうか?
元々はアメリカで毎年11月の第4木曜日に催される「感謝祭」の翌日の金曜日のことで、感謝祭が祝日なので間に挟まれる金曜日も休みにする企業が多く年末商戦の初日かつ最大の山場となる日になっています。
小売り各社はこの期間だけで年間売上げの2割ほどを稼ぐといわれて、このセールで軒並み黒字となることから「ブラック」の名が冠され呼ばれるようになったとされています。(すごいですね!)
毎年アメリカで開催されると、お店の開店とともに人がなだれ込む映像がニュースで伝えられるのを見ますが、中々衝撃的です(^^;)
そしてその「ブラックフライデー」が日本でもじわじわと広まりつつあります。
実は2016年から日本に上陸していて、最近になりイオンやコストコ、ユニクロなどの大手企業がセールを開催し始めたので、これからどんどん活発になると思います。
これがクリスマスや年末に向けての最初のセールになるので、欲しい商品やお子様やお孫さんのためのクリスマスプレゼントが決まっている方はここが最大のチャンスになり、ここを逃すと売り切れ・・という事態になりかねません。
ネットショッピングのアマゾンや楽天市場もセールを開催しますので、人混みが苦手な方はここで勝負に出るのもいいかもしれませんね!
セールになるとつい衝動買いをしがちですが、気を付けながら新しい一大イベントを楽しみたいですね(^^)