袋井塗装屋, 袋井塗替え, 袋井ペンキ屋, 袋井塗装業者, 袋井外壁塗装, 袋井市塗装屋, 袋井市塗替え, 袋井市ペンキ屋, 袋井市塗装業者, 袋井市外壁塗装
磐田, 掛川, 菊川, 浜松, 森町
塗り替え完了
こんにちは
現場管理の山本です。
梅雨の真っ只中で天気も最近は雨が多くはっきりしない日が続いてますね。
天気に負けず今日も頑張ります。
さて写真は、塗り替えが完了しました磐田市H様邸をアップしました。
洋風の住宅に外壁と屋根の色が非常に合っていると思います。
お客様もたいへんご満足いただきました。
住宅の塗り替え・リフォーム工事のことなら・・・
サトウ建装にお任せ下さい。
袋井塗装屋, 袋井塗替え, 袋井ペンキ屋, 袋井塗装業者, 袋井外壁塗装, 袋井市塗装屋, 袋井市塗替え, 袋井市ペンキ屋, 袋井市塗装業者, 袋井市外壁塗装
磐田, 掛川, 菊川, 浜松, 森町
袋井塗装屋, 袋井塗替え, 袋井ペンキ屋, 袋井塗装業者, 袋井外壁塗装, 袋井市塗装屋, 袋井市塗替え, 袋井市ペンキ屋, 袋井市塗装業者, 袋井市外壁塗装
磐田, 掛川, 菊川, 浜松, 森町
事務員日記-夏を乗り切る飲み物ー
こんにちは!事務員の平良です。梅雨も折り返しに入り、湿度や気温がすっかり夏を思わせるようになりました。こんな時期だからこそ、熱中症の危険が高まります。気を付けたいですね(><)
さて、今回はこれから本番を迎える夏に向けて、暑さを乗り切る飲み物の事を書きたいと思います。
そもそも、私たちの体は固体のように見えますが、実は体重の約60%を水分(体液)が占めています。体液とは、血液や唾液、胃液などの消化液、細胞の中などにある水分で、1日の水分の出入りは2.5Lにもなります。体の水分を維持するためには、普段の生活でも飲み水1.2Lの水分補給が必要です。
脱水症の症状をひと言で言えば体調不良です。夏ばてや二日酔いも体の渇きが原因の体調不良であることが多いのです。特に元々水分が多い脳、胃や腸などの消化管、そして筋肉の三つのはたらきが最初に悪くなり、様々な症状がみられます。
◆脳が脱水すると現れる症状の例
・意識がボーっとする
・頭痛
・めまいがする 等
◆胃腸が脱水すると現れる症状の例
・食欲低下
・消化不良
・便秘 等
◆筋肉が脱水すると現れる症状の例
・筋肉痛
・こむら返り 等
〇どんな水分が熱中症予防に効果的なのか
汗をかいたときの飲み物として広く知れ渡っているのが「スポーツドリンク」ですが、糖分が多く余計に喉が渇いたり、重要な塩分(塩化ナトリウム)を摂取出来ないことがあります。
そこで、塩分補給をするのに効果的な飲み物として「味噌汁」があります。味噌汁の塩分濃度は体液と近いので効率的に塩分を摂取できる飲み物をされています。
そして普段飲むものとして効果的なのが「麦茶」です。
麦茶は利尿作用があるカフェインが無く、赤ちゃんからお年寄りの方まで幅広い年齢層が飲むことが出来、ミネラル分も多く含まれているので
熱中症予防に飲む飲み物としてとても効果的です。
これからどんどん厳しくなる暑さ、日差しをうまく調節し、身近な工夫で楽しい夏を過ごせるようにしたいですね!(^^)/~~
袋井塗装屋, 袋井塗替え, 袋井ペンキ屋, 袋井塗装業者, 袋井外壁塗装, 袋井市塗装屋, 袋井市塗替え, 袋井市ペンキ屋, 袋井市塗装業者, 袋井市外壁塗装
磐田, 掛川, 菊川, 浜松, 森町
袋井塗装屋, 袋井塗替え, 袋井ペンキ屋, 袋井塗装業者, 袋井外壁塗装, 袋井市塗装屋, 袋井市塗替え, 袋井市ペンキ屋, 袋井市塗装業者, 袋井市外壁塗装
磐田, 掛川, 菊川, 浜松, 森町