• 閉じる
  • サトウが選ばれる6つの理由
  • 施工の流れ
  • 屋根の塗替え
  • 外壁の塗替え
  • 工場・アパートの塗替え
  • 雨漏りでお困りの方へ
  • 塗料について
  • カラーシミュレーション
  • 施工例
  • お客様の喜びの声
  • サトウ建装のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • サトウ建装トピックス
  • 見習いカラーアドバイザーの現場日記
  • お客様の喜びの声
  • よくある質問
  • 閉じる

外壁塗装をお考えの方必見!ラジカル塗料のメリットとデメリットについて解説します! | サトウ建装トピックスサトウ建装トピックス|サトウ建装は袋井市・磐田市・掛川市で外壁塗装を専門に行う塗装店です。

サトウ建装
サトウ建装
メニュー
« 外壁塗装では3回塗りが重要?詳しく解説します!   外壁塗装における足場の重要性とは?費用相場も解説します! »
2021年12月28日

外壁塗装をお考えの方必見!ラジカル塗料のメリットとデメリットについて解説します!

「ラジカル塗料を勧められたけれど、どういった塗料なのかわからない」
という方は非常に多くいらっしゃるでしょう。
ラジカル塗料は、外壁塗料の中で今非常に注目されている塗料の1つです。

今回は、ラジカル塗料のメリットとデメリットについて詳しくご紹介いたします。

 

□ラジカル塗料とは何か

ラジカル塗料とは、ラジカルと言われる劣化因子の発生を抑えられる効果を持ち、塗装によって建物の劣化を長期間防げる塗料です。
日本で2015年に発売された新しい塗料であり、従来の塗料に比べ、非常に優れた性能があります。

今までの塗料は、シリコン、ウレタン、フッ素、アクリルのように、主な成分である樹脂により分類されていました。

しかしながら、上記でも述べた通り、ラジカルは主成分から名付けられた名前ではありません。
ラジカル塗料の主成分は、アクリル樹脂またはシリコン樹脂系の塗料がベースです。

そのため、今までの塗料に新たな成分を加えられたものがラジカル塗料になるということです。

ラジカル塗料に含まれる新たな成分とは、光安定剤と高耐候酸化チタンという2種類の成分のことです。
これらが、ラジカルの原因である成分の酸化チタンとラジカルの発生後の発散を抑える役割を果たしています。

この2種類の成分によって高い性能を発揮するラジカル塗料が生まれました。

 

□ラジカル塗料のデメリットについて

ラジカル塗料のデメリットは以下の2つです。

1つ目は、色を濃くできない可能性があることです。

上記で述べたラジカル塗料に含まれる特殊成分である高耐候酸化チタンは、白色顔料です。
そのため、製品次第では黒っぽい色を選べない可能性があります

ただ、白色顔料のあまり含まれていない黒っぽい塗料を使っている場合、チョーキング現象はあまり生じにくいです。
そのため、そもそもラジカル塗料にこだわる必要がない可能性が高いでしょう。

2つ目は、塗料が新しいため、まだ耐用年数の実績が出ていないことです。

ラジカル塗料の耐用年数は、15年前後であると言われていますが、まだ発売から15年経っていないため、証明できないのが現状です。

外壁や屋根の塗料は、職人の腕前や建物がどういった気候の地域に建っているかによっても性能が大きく変わります。
そのため、ラジカル塗料を使用すれば15年前後の耐久性が必ず備わっているとは言い切れません。

 

□ラジカル塗料のメリットについて

ラジカル塗料を使用するメリットは以下の3つです。

1つ目はコストパフォーマンスの高さです。

ラジカル塗料が現在注目されているのは、値段が比較的安く耐久性も高いことが大きいでしょう。

従来使われてきた塗料の中では、シリコン塗料が1番普及しています。
シリコン塗料は十分高い耐久性を発揮するものの、フッ素塗料より劣ります。
しかしながら、施工価格が3~5割程度フッ素塗料よりも安いことから、多くのお客様に愛されている人気塗料になっています。

それらに対してラジカル塗料は、シリコン塗料と同等の施工価格であるため価格が安いにもかかわらずフッ素塗料に劣らない性能を兼ね備えています。

実際に、耐用年数と施工料金を従来の塗料であるシリコン、フッ素塗料と比較してみましょう。

シリコン塗料は、耐用年数が10~12年であり、平方メートルあたり2000~3000円ほどです。
フッ素塗料は15~20年で、3500~5500円ほどです。

それに対してラジカル塗料は、14~16年の耐用年数と言われており、2800~3300円です。

実際に数字で比較して見てみると、耐久性と価格の安さ両方を兼ね備えていることが分かります。

2つ目は、塗装できる場所を選ばず使用できることです。

ラジカル塗料は、伸びが良いだけでなく密着しやすいため、非常に作業のしやすい塗料です。
伸びやすく密着性が高いとどういったメリットがあるかというと、表面の複雑な屋根や外壁への施工でもスムーズにできるからです。

また、外壁の材に合った下地材を選択することで、どういった種類の外壁材であっても問題なく塗装できます。
こういった施工性の高さが、ラジカル塗料の施工価格の安さにつながっています。

3つ目は、耐候性の優秀さです。

ラジカル塗料は、塗装された内側からの劣化を防止する塗料です。
今までの塗料は、塗装することで作られる塗膜による保護を利用して、雨水や紫外線による影響を受けないよう守ることに特化していました。

それに対してラジカル塗料は、塗膜による表面の保護はもちろん、塗膜の内部を制御するシステムも新しく備わっています。
そのため、より強固に外壁を守れます。

 

□まとめ

今回は、ラジカル塗料のメリットとデメリットについて詳しくご紹介いたしました。

当社では、無料で点検依頼を受け付けております。
皆さまの状況によっては、外壁塗装を0円でご依頼いただける可能性があります。
外壁塗装をお考えの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

Filed under: 最新情報 — sato 6:00 AM
タグ:
袋井塗装屋, 袋井塗替え, 袋井ペンキ屋, 袋井塗装業者, 袋井外壁塗装, 袋井市塗装屋, 袋井市塗替え, 袋井市ペンキ屋, 袋井市塗装業者, 袋井市外壁塗装
磐田, 掛川, 菊川, 浜松, 森町

    1級・2級建築士も在籍

    無料点検いたします!

    自己負担0円ので外壁塗装が出来る

    外壁塗装は火災保険支給対象です!

    Facebookはこちら

    サトウが選ばれる6つの理由

    施工の流れ

    屋根の塗替え

    外壁の塗替え

    工場・アパートの塗替え

    雨漏りでお困りの方へ

    塗料について

    カラーシミュレーション

    施工例

    お客様の喜びの声

    サトウ建装のご案内

    お問い合わせ

    サトウ建装トピックス

    リンク集

    サトウ建装トピックス

    見習いカラーアドバイザーの現場日記

    お客様の喜びの声

    よくある質問

    有限会社 サトウ建装
    本店:袋井市上山梨2-3-2
    磐田支店:磐田市海老島506-1
    営業時間:午前7時~午後7時
    営業エリア
    主に静岡県西部地区
    袋井市、磐田市、掛川市、
    浜松市、森町、菊川市、
    その他周辺地域
    小冊子無料プレゼント
    これさえあれば塗り替え前の不安も解消!
    サトウ建装はJIOの保険に加入しています。 しあわせリフォームローン1回~120回分割払いOK 日本建築塗装職人の会 リクルート
    2022年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    « 4月    
    最近のエントリー
    • 外壁塗装は必要ない?放置することで起こるリスクを解説します!
    • 磐田市 M様 白とグレーの2色ですっきりとまとまりました。
    • 外壁塗装をお考えの方へコーキング工事の流れや費用相場について解説します!
    • グレーの外壁塗装をおしゃれにするにはどうすれば良い?
    • 外壁塗装をする必要性とは?メリットについて解説します!
    • 袋井市 M様 外壁のトーンを上げて正解!
    • 磐田市 S様 モスグリーンとの配色でめりはりがつきました。
    • 磐田市 O様 お宅の隅々まで生まれ変わりました。
    • 浜松市 借家 外壁と破風とのコントラストが◎すっきりとした仕上がりに。
    • 外壁で結露が起こってしまう理由とは?外壁塗装をお考えの方必見です!
    • 浜松市 I様 明るい色合いが気に入りました。
    • 磐田市 S様 お宅がぱっと明るくなりました。
    • 外壁塗装をしないとどうなる?起こり得る問題をご紹介!
    • 事務員日記ーお客様からー
    • 外壁塗装で人気の高い色とは?色選びのヒントもご紹介!
    • 外壁塗装の色選びで起こりがちな失敗をご紹介!
    • 外壁塗装を検討中の方へ!雨樋の塗装は必要かどうか解説します!
    • 磐田市 Y様 コーナーのワンポイントが素敵に映えます。
    • 磐田市 K様 はっきりした色彩でお客様にも満足頂けました。
    • 袋井市 I様 無機塗装で長期に安心。外壁もワントーン明るくなりました。
    • 冬場に外壁塗装はできる?メリットとデメリットや注意点について解説します!
    • 袋井市 S様 お気に入りのツートンカラーに仕上がりました。
    • 磐田市在住 K様 丁寧な調査、職人さんが礼儀正しい。
    • 袋井市 O様 外壁の黒ずみがすっきりきれいに、建物が明るくなりました。
    • 掛川市 K様 外壁はすっきりとグレーに、雨戸もきれいになりました。
    • 外壁塗装を検討中の方に向けて外壁タイルのメンテナンスについて解説します!
    • 事務員日記ー集合住宅ー
    • 磐田市 K様 外壁のくすみがきれいに、ツートンが素敵です。
    • 磐田市 H様 グレーがかったベージュですっきりとした佇まいに。
    • 事務員日記ー新しいものー
    カテゴリー
    • 事務員日記 (36)
    • お客様の声 (98)
    • よくある質問 (5)
    • 今日の現場日記 (26)
    • 定期点検日記 (112)
    • 最新情報 (1,509)
    • 施工事例 (439)
      • 袋井市 (168)
      • 掛川市 (19)
      • 浜松市 (21)
      • 屋根 (164)
      • 外壁 (409)
      • 磐田市 (199)
      • リフォーム (29)
      • 森町 (28)
    アーカイブ
    • 2022年5月 (4)
    • 2022年4月 (5)
    • 2022年3月 (7)
    • 2022年2月 (17)
    • 2022年1月 (19)
    • 2021年12月 (11)
    • 2021年11月 (10)
    • 2021年10月 (9)
    • 2021年9月 (21)
    • 2021年8月 (15)
    • 2021年7月 (16)
    • 2021年6月 (18)
    • 2021年5月 (10)
    • 2021年4月 (12)
    • 2021年3月 (12)
    • 2021年2月 (23)
    • 2021年1月 (18)
    • 2020年12月 (20)
    • 2020年11月 (20)
    • 2020年10月 (26)
    • 2020年9月 (33)
    • 2020年8月 (21)
    • 2020年7月 (36)
    • 2020年6月 (37)
    • 2020年5月 (39)
    • 2020年4月 (30)
    • 2020年3月 (10)
    • 2020年2月 (17)
    • 2020年1月 (20)
    • 2019年12月 (17)
    • 2019年11月 (33)
    • 2019年10月 (55)
    • 2019年9月 (36)
    • 2019年8月 (22)
    • 2019年7月 (20)
    • 2019年6月 (35)
    • 2019年5月 (14)
    • 2019年4月 (13)
    • 2019年3月 (5)
    • 2019年2月 (9)
    • 2019年1月 (11)
    • 2018年12月 (5)
    • 2018年11月 (4)
    • 2018年10月 (12)
    • 2018年9月 (6)
    • 2018年8月 (12)
    • 2018年7月 (13)
    • 2018年6月 (12)
    • 2018年5月 (1)
    • 2018年4月 (15)
    • 2018年3月 (16)
    • 2018年2月 (6)
    • 2018年1月 (11)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (11)
    • 2017年10月 (14)
    • 2017年9月 (19)
    • 2017年8月 (19)
    • 2017年7月 (28)
    • 2017年6月 (39)
    • 2017年5月 (39)
    • 2017年4月 (45)
    • 2017年3月 (98)
    • 2017年2月 (24)
    • 2017年1月 (22)
    • 2016年12月 (24)
    • 2016年11月 (25)
    • 2016年10月 (25)
    • 2016年9月 (25)
    • 2016年8月 (24)
    • 2016年7月 (26)
    • 2016年6月 (26)
    • 2016年5月 (23)
    • 2016年4月 (26)
    • 2016年3月 (27)
    • 2016年2月 (25)
    • 2016年1月 (21)
    • 2015年12月 (26)
    • 2015年11月 (25)
    • 2015年10月 (27)
    • 2015年9月 (26)
    • 2015年8月 (23)
    • 2015年7月 (27)
    • 2015年6月 (26)
    • 2015年5月 (23)
    • 2015年4月 (28)
    • 2015年3月 (11)
    • 2015年2月 (2)
    • 2015年1月 (7)
    • 2014年11月 (3)
    • 2014年10月 (3)
    • 2014年9月 (4)
    • 2014年8月 (5)
    • 2013年12月 (2)
    • 2013年11月 (2)
    • 2013年10月 (2)
    • 2013年9月 (6)
    • 2013年8月 (5)
    • 2013年7月 (3)
    • 2013年6月 (4)
    • 2013年5月 (3)
    • 2013年4月 (4)
    • 2013年3月 (5)
    • 2013年2月 (6)
    • 2013年1月 (7)
    • 2012年12月 (6)
    • 2012年11月 (8)
    • 2012年10月 (15)
    • 2012年9月 (19)
    • 2012年8月 (11)
    • 2012年7月 (17)
    • 2012年6月 (14)
    • 2012年5月 (18)
    • 2012年4月 (20)
    • 2012年3月 (28)
    • 2012年2月 (21)
    • 2012年1月 (13)
    • 2011年12月 (21)
    • 2011年11月 (20)
    • 2011年10月 (17)
    • 2011年8月 (5)
    • 2011年6月 (2)
    • 2011年5月 (1)
    • 2011年3月 (1)
    • 2010年12月 (1)
    • 2010年9月 (1)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (1)
    • 2010年6月 (1)

三角ページトップへ
営業エリア
主に静岡県西部地区
袋井市、磐田市、掛川市、
浜松市、森町、菊川市、
その他周辺地域
小冊子無料プレゼント
これさえあれば塗り替え前の不安も解消!
サトウ建装はJIOの保険に加入しています。 しあわせリフォームローン12回~180回分割払いOK 日本建築塗装職人の会 リクルート
| ホーム | サトウが選ばれる6つの理由 | 施工の流れ | 屋根の塗り替え | 外壁の塗り替え | 工場・アパートの塗り替え | 雨漏りでお困りの方へ | 塗料について | カラーシミュレーション |
| 施工例 | お客様の喜びの声 | サトウ建装のご案内 | お問い合わせ | リンク集 | サトウ建装トピックス | よくある質問 | プライバシーポリシー | サイトマップ |
サトウ建装ロゴ
aaa
袋井本店:〒437-0125 静岡県袋井市上山梨2-3-2 TEL:0538-48-8216 FAX:0538-48-8939 定休日:日曜日 営業時間:午前7時~午後7時
磐田本店:〒438-0212 静岡県磐田市海老島506-1 TEL:0538-66-5800
Copyright(c)2011 有限会社 サトウ建装 All rights reserved.