玄関の洗面台ですぐに手洗いうがい
いつもありがとうございます。
サトウ建装です。
令和3年になって凍えるような寒さが続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は比較的暖かくなる予報ですので少し「ホッ」としております。
先日歯医者に定期健診に行ってきました。歯はとても大事ですので4ヶ月に1度検診とお掃除をしてもらっています。しっかりと歯磨きが出来ていると褒めてもらえてとてもうれしかったです☺
みなさんも身体の方は一年に一回くらいの定期健診をしていると思いますが、歯も是非受けてみてください。
定期健診を受け始めてから数年経ちますが虫歯ゼロです!!もう少し若い時から意識していればよかったと思うのですが、何事も遅すぎるという事は無いので、お勧めします!
新型コロナウイルスの影響で、さらに高まる手洗い、うがいの重要性。手洗い場といえば、脱衣所に設置される洗面化粧台のイメージですが、最近は玄関にセカンド洗面台を設置する家が増えています。
新型コロナウイルスは、プラスチックの表面で2~3日感染力を保つといわれます。
帰宅後すぐに玄関で手洗い、うがいが出来ればウイルスが付着した手でドアノブや手摺などを触らずに済むので、室内に入り込むウイルス量を大幅に減らせます。
風邪など、その他感染症の予防はもちろん、手洗い、うがいの習慣化にもつながります。
*写真提供/LIXL
玄関の洗面台は、子供やペットがいる家ではさらに便利に使えます。
限られた空間にも設置できる、コンパクトでおしゃれなデザインの洗面台もたくさんあるので、玄関のインテリア性を損ねずに設置できます。
こんなおしゃれな手洗いであれば目隠しもあるし素敵☺
最近意地でもお湯で手を洗わないせいなのか、親指にアカギレ(パックリ)が出来てしまった悲しい出来事を報告いたします( ;∀;)
塗装以外のお家のリフォーム工事すべてサトウ建装にお任せください。どんな些細な事でも遠慮なくお問い合わせください。
磐田市、袋井市、森町、掛川市、菊川市、浜松市の屋根・外壁塗装、リフォーム工事はサトウ建装にお任せください。
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
『手塗り一筋、サトウ建装』